スタッフブログ

GAGAMMIRANO MANUALE 44㎜

GAGA_MA_2405017

ガガミラノは、2004年にイタリアで生まれた比較的新しい時計ブランドです。 スケルトンタイプなど独自のファッショナブルで大胆なデザインは、奇抜で遊び心がある時計として人気を集め、30代~40代の若い年齢層にも支持されています。もともとGaGaMILANOは懐中時計にインスピレーションを得てデザインをはじめました。その色合いが前面に出ているマヌアーレはケース部分がまるで懐中時計の形を連想させるデザインです。

  

44㎜のフェイスなので見やすく黒いボディにガガミラノインデックスにカラーがライトグリーンで落ち着いたガガミラノ感が出ています。GAGAとは「ダンディ」を意味する言葉で名前通りオトコの手元を鮮やかに彩ります。見ての通りイタリア伊達男な時計♪

BROOCH時計修理工房では、アンティークウオッチ販売オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、お使いの時計に不具合等ありましたら、是非一度ブローチ時計修理工房へお越しください。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。

Cartier マストヴァンドーム

この時計のヴァンドームという名前はパリのヴァンドーム広場からとられています。1920年代にヴァンドーム広場を通る馬車の繋具の形(車輪の取り付け部分)に目をとめたルイ・カルティエはそこからインスピレーションを受けこの時計をデザインされました。現在ヴァンドーム広場は高級ブティックの入る館に囲まれた落ち着いた雰囲気で、かつて貴族の邸宅だった28の館に囲まれそのほとんどは歴史的建造物となっています。さらに広場の中央にはローマ風の衣装を身にまとったナポレオンの像が立つ円柱が立っています。

幅広い層にCartierの魅力を伝えるマストシリーズ

mustとは美を愛する人の生活から落としてはならないもの、そして絶対に不可欠のものという想いが込められていますCartierというとブランドなかなか手を出すことが出来ないイメージですが、少し頑張れば持てるという手の届きやすい価格帯のCartierをコンセプトに誕生したのがマストシリーズ。その後Cartiermust de Cartierの2つのブランドが合併し現在もマストシリーズは12個展開されておりマストヴァンドームもその内の1つです。

そして今回写真に使っている時計はヴィンテージのCartierになります。イエロー文字盤でローマ数字インデックス。丸いケースとベルトから上品さが漂うこのヴァンドームは様々なシーンで使用でき違和感無く手首回りを華やかに彩り丸い形の時計はオシャレでかわいいです!クォーツ式なので軽くて腕がつかれないのも特徴です!

BROOCH時計修理工房では、アンティークウオッチ販売オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、お使いの時計に不具合等ありましたら、是非一度ブローチ時計修理工房へお越しください。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。

OMEGA SEAMASTER PROFESSIONAL(オメガ シーマスタープロフェッショナル)

今回ご紹介するお時計はBROOCH宝石・時計修理工房 大山店にて店頭販売しております OMEGA SEAMASTER PROFESSIONAL 2531.80です!

海の守護神の名を冠するシーマスターは、OMEGAのダイバーズウォッチとして登場したモデルです。シーマスターが誕生したのは1948年でOMEGAが創立してから丁度100後のアニバーサリーイヤーでした。

OMEGA DIVER’S WATCH

OMEGAは商業化されたダイバーズウォッチの先駆けでもあったシーマスターよりも10余年の1932年にマリーンを発表。

ダブルケースをコルクで密封する構造で、時計の中心部への水の侵入を防ぎ、ダイバーの危険度を大幅に軽減させました。シーマスター_3

オメガは第二次世界大戦中にはイギリス軍および連合軍のウォッチサプライヤーに指定され軍の要望に応える形で更に防水性、衝撃耐性、耐磁世に磨きをかけていくスペック向上を背景に誕生したのがシーマスターです。近年では1995年に映画「007ゴールデン・アイ」にてジェームズ・ボンドが劇中で使用していたクォーツタイプのシーマスターが有名になり「黒」はサブマリーナ「青」はシーマスターのイメージが時計業界に定着しました。シーマスター_5

こちらの木製オリジナルBOXと取扱説明書がつきまして

お値段 税込み¥319,000

にて販売いたしております!大切な人へのプレゼントや今年頑張った自分へのプレゼントを買っていない方!自信をもっておススメいたしますOMEGA SEAMASTER を選ばれてはいかがでしょうか!!BROOCH宝石・時計修理工房 大山店で直接ご覧になることができます!試着もできますのでぜひお待ちしております!!

アンティークとしてはとても奇麗な状態のお品物となっています。外装の磨きや内部メンテナンスのオーバーホールも受付していますので、ご購入時にご相談下さい。少しでも気になりましたら是非ブローチ時計修理工房までお問合せ下さい。お待ちしています!

可愛いリューズが特徴の防水時計!

CARTIERならではのデザイン性でファンの多いスポーツウォッチ CARTIER パシャ。

全体的に丸みのあるパシャは、タンクをはじめとした四角い見た目のコレクションが多いカルティエにおいてひときわ目を惹くシリーズです。
本体とリューズを繋ぐチェーンが特徴で、ブルースピネル付きのねじ込み式リューズプロテクターは防水性能を高めるために取り付けられた実用的なパーツで、カルティエらしいエレガンスさを感じさせるデザインに仕上がっています。こちらのミスパシャの大きさは27mmサイズと程よいサイズとなっております。

パシャの由来

本体からチェーンで繋がった、青い石付きのリューズプロテクター。しっかりと閉めれば雨の日でも安心全体的に丸みのあるデザイン。青い石が映えるシルバーデザイン

1930年当時にモロッコの都市を治めるPasha(総督、太守、高官に付けて呼ばれる尊称)から『屋敷のプールで泳ぐ時にも着けられる時計を作れないか?』というリクエストがあり、それに応えて創業者であるルイ・カルティエによって作られた角型防水時計が始まりと言われています。
多くのモデルは1900年代初頭にデザインされて以来大きく形を変えることなく継承されてきました。
CARTIERには流行りに淘汰される事のない強さ、いつまでも変わることのない普遍的な美しさがあります。

BROOCH時計修理工房では、アンティークウオッチ販売オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、お使いの時計に不具合等ありましたら、是非一度ブローチ時計修理工房へお越しください。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。

CHANELの腕時計と言えばJ12

CHANELは女性向け腕時計の販売はしていましたが男性向け腕時計の販売はしていませんでした。しかしながら2000年に発売されたCHANEL初の男性向け腕時計が発売されました。それが今回ご紹介するセラミック腕時計J12です!

当時セラミック時計はなく部品に使う素材としてセラミックが認知されていました。しかしセラミックはサイズをミリ単位で計算して加工しないといけない扱いがとても難しい素材でした。ところがCHANELはその難しい加工製作に成功したのです。実際のところセラミックは金属と比較すると傷がつきにくく変色が少ないといった特徴があります。

Chanel J12 ブラック

セラミックならではの曲線

J12の洗練されてたデザインそして色合いはとても綺麗でブラックを男性用、ホワイトを女性用に造られました。2色展開を行ったのですが実際のところ両色男女関係なく人気でユニセックスウォッチとしても人気が高い時計となっています。

BROOCH時計修理工房では、アンティークウオッチ販売オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き電池交換バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。また、修理だけでなくアンティークウォッチの販売、革ベルトの販売、ベルトオーダーなどの販売も行っております。ベルト交換やアンティークウォッチの購入の際はBROOCH時計修理工房までお越しください。大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、お使いの時計に不具合等ありましたら、是非一度ブローチ時計修理工房へお越しください。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。

閉じる