BROOCHブローチ時計・宝石修理工房 > 修理事例 > メンテナンスをしたことのないEMILIO PUCCI【エミリオプッチ】のオーバーホール

メンテナンスをしたことのないEMILIO PUCCI【エミリオプッチ】のオーバーホール

修理ブランドその他ブランド

―ご依頼内容―

emiliopucci
EMILIO PUCCI(エミリオプッチ)とは、イタリアのファッションブランドで、1974年にスキーウェアが雑誌に掲載されたことで注目を集めました。シンプルながら動きやすさを追求したEMILIO PUCCIは1950年代に「プッチ柄」を制作しました。プッチ柄は鮮やかな幾何学模様が特徴的なデザインで、シンプルながらも華やかな雰囲気が人気を博し、現在に至るまで世界中のセレブに愛されています。そんなEMILIO PUCCIのシンプルなデザインの時計をご持参いただきました。長年メンテナンスをしていないということもあり、電池交換のタイミングでオーバーホールをしました。

―修理内容―

オーバーホール

emiliopucci
時計内部には、数十点から多いものだと200点以上もの金属の部品が組み込まれています。部品同士が触れる箇所は摩耗が生じる為、潤滑油が使用されています。そのため、時間の経過と共に油が劣化、酸化してしまうので定期的な分解洗浄が必要となります。機械式時計はもちろんですが、クォーツ時計のように電池で動くタイプの時計でも、内部に歯車などの部品を使用しているものは必要です。

―時計師からのコメント―

希少性の高いEMILIO PUCCIの時計のオーバーホールをさせていただきました。内部はかなり油が乾いており、パーツの破損や摩耗が考えられました。ただ特にパーツの不具合もなく、オーバーホールのみで対応できましたのでよかったです。今では時計を販売していないようですので、メンテナンスをして大事に使ってください。

BROOCH時計修理工房

阿佐ヶ谷店
BROOCH時計修理工房では、アンティークウオッチ販売オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。また、修理だけでなくアンティークウォッチの販売、革ベルトの販売、ベルトオーダーなどの販売も行っております。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。

オーバーホール¥41,800(税込)
閉じる