サイクロップレンズ
3月 26th, 2021
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs964822/brooch-repair.com/public_html/cont/wp-content/themes/br_renew_202109/taxonomy.php on line 61
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs964822/brooch-repair.com/public_html/cont/wp-content/themes/br_renew_202109/taxonomy.php on line 61
日付を読み取りやすくするためにガラスの一部をドームのように盛り上がらせたレンズ
この機能が発明された経緯は諸説がありますが、一説ではロレックスの創業者の妻が近眼で時計の小さなカレンダーが見づらかったために考案されたのではないかといわれています。
初期のサイクロプスレンズと風防はプラスチックで一体形成されていましたが、1970年代から傷に強いサファイアガラスを採用するようになりました。サファイアガラスは一体形成できないため平らなガラスにサイクロプスレンズをあとから接着する製法が現在まで採用されています。
画像はロレックスのサブマリーナ。カレンダーの部分だけガラスがレンズ状になっています。
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs964822/brooch-repair.com/public_html/cont/wp-content/themes/br_renew_202109/taxonomy.php on line 71
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs964822/brooch-repair.com/public_html/cont/wp-content/themes/br_renew_202109/taxonomy.php on line 72