BROOCHブローチ時計・宝石修理工房 > よくある質問 > ガラスの内側が曇ったのですが翌日には曇りは無くなりました。このまま使っても大丈夫ですか?
よくある質問

ガラスの内側が曇ったのですが翌日には曇りは無くなりました。このまま使っても大丈夫ですか?

ガラスの内側が曇ったという事は時計のケース内に水分が入った事を意味します。

翌日に曇りが無くなってもケース内に水分が残っていると考えた方が良いと思います。

時計の機械に湿気は大敵です。数日でサビが出てしまう事もありますので、

出来るだけ早く時計修理店へ お持ちいただくのをお薦めします。

一度水が入ってしまった時計はオーバーホールが必要なケースがほとんどです。

 

 

オーバーホール(分解掃除)とは?

どこかのパーツが壊れて時計が動かなくなってしまったら、たいていの人は修理に出すと思いますが、

動いていて、そこそこ時間が合っていれば、なかなか「時計を点検してみよう」と思う人は少ないようです。

しかし、時計というのは常に動いています。秒針などは、一時間で60回、一日で1440回、一年で52万回転以上しています。

それにともない各歯車やテンプが連動してものすごい回数動いているわけです。その摩擦を軽減するために

適したオイルを使っていくわけですが、永久にもつわけではありません。

当然オイルも劣化したり、乾いてしまったり、汚れてしまったりします。そうなるとオイルが役目をはたす事ができなくなり、

歯車のホゾが摩擦により傷が付いたり、極端に減ったりする事になります。

それが時計全体で起っていく可能性があるのです。

先日もあるメーカーの時計のチェックを依頼され見てみると、オイル切れの為、ローター芯が

もの凄い減り方をしていて、上下のガタツキが大きくなり、ローターがムーブを削り金属の粉だらけになった状態に

なっていました。時計を腕に着けて使っている間、ローターは常に回っているのでこの様な現象が起きてしまします。

ローターが擦れた所はメッキが剥げてしまい、その粉が機械全体に入り込んで各所のオイルと混ざり汚れ、

そこのパーツがまた傷が付いたり減ったりの悪循環をおこします。

こうなってしまうと、当然オーバーホール料金のほかに部品代がかかってしまうので修理料金が高額になってしまいます。

クオーツ時計も機械式ほどではありませんが、歯車等を使っているいじょう、同じ事がいえます。

ただ、クオーツで一番気を付けなければならないのが、電池の漏液です。電池が切れたまま放置していると

電池から液が漏れだし、それが原因で機械や回路が腐食してしまい、最悪の場合ムーブメント交換になってしまうケースもあります。

以上の事からも、やはりオーバーホールは必要です。

目安は、機械式なら3~5年に一度、クオーツなら電池交換3~4回目の時にというのがおすすめです。

最近極端に時間が遅れる、進む、振ると変な音がする、持続時間が短くなった様な気がするなど有りましたら

オーバーホールが必要かどうかチェックしておりますのでどうぞお持ちください。

 

閉じる