Archive

OVER THE STRIPES-オーバーザストライプ- グレムリン のオーバーホールご依頼

5月 25th, 2019

OVER THE STRIPES オーバーホール(分解掃除)修理

今回お預かりさせていただいた時計は「OVER THE STRIPES」というアパレルブランドと、時計メーカーがコラボレーションにて発売した限定品の自動巻き時計です。「オーバーザストライプス」は、ロックで自由なデザインを繰り広げるファッションブランド。映画「グレムリン」とのコラボレーションで話題に。
こちらの時計も文字盤にブランドコラボレーションの「グレムリン」がポイントのワンショット生産の貴重なもの。お客様もとても思い入れのある大切な時計とのことで私どもにお持ち込みいただきました。

こちらの時計は限定品との事で現在はもう手に入らないもので大切な時計ですが、使用しているなかで違和感を感じたのと、発売から数年経過していたため、そろそろオーバーホールのメンテナンス時期という事もあり、今回修理にお持ち頂きました。

オーバーホール(分解掃除)とは??

オーバーホールとはムーブメント(機械)をパーツ毎に分解して洗浄をかけ再度組み直します。 洗浄することによって古い潤滑油を洗い流し、新しい潤滑油をさすことによって出来るだけ新品の状態に近づけます。この方法はパーツに破損が無い限り基本的に元のパーツをそのまま使います。定期的なオーバーホールはパーツの保護にもつながります。
時計の油は蒸発しにくいような成分でできていますがそれでも永久に使えるわけではありません。徐々に乾燥してきてしまいます。この状態を油切れと呼びます。油が切れた状態で無理に機械を動かすと歯車に負担がかかり、最悪の場合歯が欠けてしまいます。部品が破損した場合交換しなければならないため、通常料金に部品代が加わってしまいます。あらかじめご了承ください。また、これらのトラブル防ぐためにも、機械式、クオーツ式を問わずオーバーホールは必須といわれています。

お持ち込み時の時計の状況は「ガラスの内側がくもってしまったので、オーバーホールをしてほしい。」ということでした。
ガラスの内側が曇るという事は、水が入ってしまって湿気があり水分が内部にたまっているということなので、内部の機械がサビてしまう前に処置が必要です。
裏蓋を開き、内部を点検させていただいたところ、幸いまだサビは出ていなかったので、すぐに機械を乾燥し湿気をとばし作業に取り掛かります。

ムーブメントはSEIKOのCAL7S26が使用されていました。SEIKOのCAL7S26は日本を代表する腕時計メーカー「セイコー」が開発したムーブメントで、現在も新製品が発売され続けている「SEIKO5」などに使用されている自動巻の機械です。
SEIKO5はクオリティーが良く価格はお値ごろ、しっかり動くという信頼性の高さ・故障の少なさから、約200種類のバリエーションがあり海外でも評判が良く、セイコー5は世界のSEIKOとして日本以上に世界各国で知られた存在となっています。

オーバーホール作業時は時計のすべての部品をチェックしますが、お客様が心配されていたようなサビている部品はありませんでした。もう少し遅ければサビが出ていたかもしれませんが、時計が曇ったという異常を感じられた時点で、すぐに私共BROOCH修理工房にお持ちいただいて本当に良かったと思います。


完成後お客様にお渡しした際に、サビはなくきれいになりました。とお伝えさせていただいたところ、とても安心されていました。

~ブローチ時計修理工房で行える修理・作業!~

ブローチ時計修理工房ではオーバーホール(分解掃除)、ポリッシュ加工(外装磨き)だけではなく、電池交換・コマ調整・バネ交換・バンド交換などの作業や、
折れ込んでしまったネジやピンの除去、湿気や水滴が入ってしまった時計の乾燥などありとあらゆる修理・作業を承っております。

大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、それぞれ理由があると思いますが、その時計が壊れてしまったら悲しくなりませんか?
壊れたら買い換えたらいい。そう思う方も中にはいらっしゃるかもしれません、ですが壊れないように定期的にメンテナンスすれば一生ものです!もし壊れてしまっても直せます!
お使いの時計に不具合等ありましたら是非一度ご相談だけでもブローチ時計修理工房へお持ちください。

 

BROOCH時計修理工房 紫竹山店 新潟県新潟市中央区紫竹山3丁目8-33 TEL 025-246-0007

BROOCH時計修理工房 万代シティ店 新潟県新潟市中央区万代1丁目6−1 シティバスセンタービル 2F TEL 025-246-0007

閉じる