1910年に創業されて以来シャネルが初めて作った腕時計
シャネルは1910年に創業されて以来、多くの女性を魅了し続けているブランドです。バックや洋服のみならずアクセサリーやコスメなどを取り揃えています。そんなシャネルですが腕時計を取り扱い始めたのは1987年。創業から70年以上たってからでした。そしてシャネルが最初に手掛けた腕時計が〝プルミエール〟というモデルです。
オシャレが好きな女性のためにデザインされた時計
プルミエール(premier)とは、フランス語で”第一の、最初の”という意味があります。その名の通り、シャネルが初めて作った腕時計がプルミエールです。現在では定番アイテムとなり数多くのプルミエールシリーズが存在しますが、単に”プルミエール”という場合にはこちらのモデルを想像する方が多いのではないでしょうか。初代プルミエールは既に生産終了となっていますが、2022年10月1日にプルミエール35周年を記念した復刻版が登場することが発表されニュースとなりました。特徴的な八角形のケースは、上空から見た”ヴァンドーム広場”からインスピレーションを得てデザインされたと言われています。ベルトはシャネルの代名詞ともいえるチェーンバッグを彷彿とさせるデザインとなっており、まさにシャネルのエッセンスが集約された腕時計と言えるでしょう。
ブローチ時計・宝石修理工房浅草店にて販売中!
女性の憧れシャネルプルミエール。クォーツ式の時計で使いやすく、普段のコーディネートに合わせたら魅力アップ間違いなし。アンティーク・ヴィンテージ品としてはとても綺麗な状態のお品物となっていますが、ケースやガラスに使用感のある小傷がございます。外装の磨きや内部メンテナンスのオーバーホールも受付していますので、ご購入時にご相談ください!
BROOCH時計修理工房では、アンティークウオッチ販売、オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き、電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。また、修理だけでなくアンティークウォッチの販売、革ベルトの販売、ベルトオーダーなどの販売も行っております。ベルト交換やアンティークウォッチの購入の際はBROOCH時計修理工房までお越しください。大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、お使いの時計に不具合等ありましたら、是非一度ブローチ時計修理工房へお越しください。
【ブローチ宝石・時計修理工房浅草店】アコヤの花珠真珠を入荷しました!
【浅草店】アコヤの花珠真珠を入荷しました!
あこや本真珠の品質は、色・大きさ・照り・巻き・キズ・形・連想の7つ基準で評価されます。また、通常は春から秋にかけて真珠を養殖し秋に海から取り出しますが、取り出すタイミングを遅らせ海中で年越しさせ長い養殖期間を設ける「越し珠(こしだま)」と呼ばれる真珠層の厚い逸品だけを厳選して集めています。
「越し珠(こしだま)」は長い期間養殖することで厚巻きな真珠になります。さらに、冬の冷たい海底で成長した真珠層はきめ細く繊細で強く巻いているために、強い照りの出る事で知られます。業界で「花珠(はなだま)」と呼ばれる最高品質本真珠を取り揃えています。
アコヤ本真珠の種類と、選ぶ際のポイント
真珠のネックレスは、その優雅な輝きと上品さから古くから女性たちに愛されてきました。着用シーンは、ご自身にとって大切な日。冠婚葬祭では故人の方へ敬意を表し、涙の象徴とされています。そして真珠のネックレスは、晴れの席にも多く使用されます。結婚式、お子さんの入学式、卒業式、友人との同窓会など。重宝されるお家の宝石なのです。今回は、真珠を選ぶ際の注意点やポイントについてご紹介いたします。
ネックレスに使用する真珠の種類
真珠の種類には、アコヤ真珠、南洋真珠、黒蝶真珠などがあります。アコヤ真珠は日本で古くから栽培され、丸い形と上品な輝きが特徴です。世界的にも高級品とされていて、重宝されています。この中でもどんな時でも着用ができる真珠はアコヤ真珠のため、初めての一本目を選ぶ際は、アコヤ真珠の一連がおすすめです。
アコヤ真珠のサイズと形状を検討する
真珠のサイズは、選ぶうえで大事なポイントです。可愛いからこれにする!といった選び方は危険です。あくまでも正装の際に使用するため、場に合ったサイズであることが大切です。おすすめはは、7.0㎜-8.5㎜の範囲。7.0㎜以下はとカジュアルな雰囲気になってしまい、9.0㎜以上は大ぶりで冠婚葬祭時にマナー違反です。身に着ける方の身長、体型にあったサイズをお選びいただくと安心です。店頭にある真珠の一連ネックレスはグラデーションで珠を組んでいるため、首元が美しく見えます。
アコヤ真珠の色を選ぶ
真珠には、白、黒、ピンク、シルバーなど多彩な色合いがあります。白い真珠は一般的なイメージであり、上品で清潔感のある印象を与えます。一方で、黒い真珠やピンクの真珠は個性的で華やかな印象となります。初めての一本は白やピンクで、どんな時も使用できる色を選びましょう。
真珠をお探しの際はBROOCH宝石・時計修理工房浅草店にお任せください!
フォーマルスタイルや 結婚・結納・成人式のお祝いにも相応しい一生ものの美しい真珠を取り揃えています。一生ものの真珠のネックレスはブローチ宝石・時計修理工房浅草店にぜひお任せください!
天文三部作で知られる高度な技術集団
マリーン・クロノメーターや天文時計など多くの複雑時計を開発してきたユリスナルダンの歴史は、1846年に23歳という若さで「ユリス・ナルダン」がスイスのロックルに設立した時計会社に始まります。1862年にロンドン世界博覧会への出品作が優勝するといった高い評価を得て、各国の海軍等が正式採用を決定。現在はその優れた技術力を発揮し時計界の第一線で活躍しています。太陽・月・星座を文字盤上で見る天文時計を腕時計サイズにしたもので、その複雑さから第一作の「アストロラビウム・ガリレオ ガリレイ」はギネスにも認定されています。
時計ずきが好む時計メーカー
ユリス・ナルダンは日本ではマーケティングに力を入れていないため、老舗高級ブランドの中では知名度はそれ程高くはありません。しかしながらその高い技術力の評価は非常に高く、ハンドメイドで制作される時計は時計好きを唸らせる程です。帆船用のクロノメーターを造り続けているため会社のロゴは錨のマークが目印になっています。
着けているだけで引き締まるシンプルなデザイン
阿佐ヶ谷店にて販売中の1本は着けているだけでどんな服装も引き締まる1本になっています。文字盤の黒とケース・ブレスのシルバーのコントラストがはっきりしており、腕元に力強さをあたえてくれます。
ご購入後の修理もお任せください!
BROOCH時計修理工房では、アンティークウオッチ販売、オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き、電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。また、修理だけでなくアンティークウォッチの販売、革ベルトの販売、ベルトオーダーなどの販売も行っております。ベルト交換やアンティークウォッチの購入の際はBROOCH時計修理工房までお越しください。大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、お使いの時計に不具合等ありましたら、是非一度ブローチ時計修理工房へお越しください。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。
大人気!Tiffany&Co.のアクセサリー
世界中の女性を虜にするジュエリーブランド、ティファニー。都会的で洗練されたデザインは世代を超えて愛されています。品質を見極める高い美意識とクラフトマンシップに裏打ちされた珠玉のアイテムたちに宿る輝きは、まるで魔法のように世界中の女性たちの心を掴んで離しません。特別であり続けるティファニーの魅力や人気の秘密を紐解いてみました。
幅広い世代が着用できる魅力的なデザイン
ティファニーは長い歴史のなかで、次々に人々を魅了するデザインのジュエリーを発表してきました。代表的なのはティファニーT、オープンハート。それぞれの魅力をお伝えいたします!
ティファニーT
![]() | ![]() |
ティファニーTは、ティファニーの頭文字のTをモチーフにしたシリーズです。ティファニーのテーマであるクリエイティビティ、幸福、愛、強さが表現されています。「Tワン」や「Tスマイル」、「Tワイヤー」など豊富に揃っており、洗練されたデザインが魅力的です。
オープンハート
シンプルで、ころんとした丸みのあるハートが印象的です。可愛らしくなりすぎず、大人の女性でも合わせやすいデザインになっていて、素材も豊富なので、価格もお手頃なものから高額なものまであります。
BROOCH時計修理工房浅草店
BROOCH時計修理工房では、Tiffany&Co.のほかにもCartierやLouis Vuittonのアクセサリーも販売しています!また時計のオーバーホール(分解洗浄)、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き、電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。ロレックス、オメガ、タグホイヤー、等の舶来時計も大歓迎!
また、修理だけでなくアンティークウォッチの販売、革ベルトの販売、ベルトオーダーなどの販売も行っております。ベルト交換やアンティークウォッチの購入の際はBROOCH時計修理工房浅草店までお越しください。大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、お使いの時計に不具合等ありましたら、ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談ください。
こんにちは。ブローチ時計修理工房阿佐ヶ谷店です。今回は日本ブランドRICOHについてです。リコー(RICOH)は、多くの人がデジタルカメラやプリンターなどのオフィス機器で知っているかもしれませんが、その技術と革新の精神は、時計業界でも注目に値します。リコーの時計は、時計愛好家にとって技術とデザインの融合を提供しそのクオリティの高さで高い評価を受けています。
リコーの時計は、日本の工芸の伝統と先進技術を組み合わせた製品です。その結果、リコーの時計は時計業界で高い評価を受けています。以下では、リコーの時計が魅力的な理由について詳しく探ってみましょう。技術の粋を結集したムーブメント リコーの時計の中心には、高度なムーブメント技術があります。リコーは、時計製造のために独自のムーブメントを開発しその精度と信頼性に自信を持っています。独自のムーブメントは、自動巻き、クォーツ、ソーラーパワーなど、さまざまなタイプで提供され時計愛好家の要求に応えています。高品質な素材と職人技 リコーの時計は、高品質な素材を使用して製造されています。ケースやバンドには、ステンレススチール、チタン、カーボンファイバーなど、堅牢な素材が用いられその耐久性と軽量性に優れています。職人たちは、細部にわたる丹念な手仕事を通じて時計の美しさを引き立てています。
高い防水性能 リコーの時計は、水中での使用に備えて高い防水性能を誇ります。多くのモデルが最大100メートルの防水性を持っており、水中でのアクティビティや水泳に対応しています。また、耐久性と防塵性も確保されており、アウトドア活動にも適しています。ユニークなデザイン リコーの時計は、そのデザインにおいても際立っています。シンプルで洗練されたデザインから、スポーティで野心的なスタイルまで、さまざまなモデルが用意されています。独自のデザイン要素やカラーリングが、リコーの時計を他のブランドと一線を画す存在にしています。エコ意識 リコーは、環境への配慮も忘れません。リコーの時計の一部には、ソーラーパワーやエコ駆動のムーブメントが搭載されており、環境にやさしい選択を提供しています。エコ意識が高まる現代において、この点は多くの消費者にアピールします。締めくくりとして、リコーの時計は技術とデザインの融合によって時計愛好家やファッション愛好者に魅力的な選択肢を提供しています。日本の精密技術とクラフトマンシップが、そのクオリティと価値を確立しており、今後もその進化に期待がかかります。リコーの時計は時を刻む美しさと機能性の両方を楽しむための魅力的な選択肢です。
- BROOCH時計修理工房では、アンティークウオッチ販売、オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き、電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。また、修理だけでなくアンティークウォッチの販売、革ベルトの販売、ベルトオーダーなどの販売も行っております。ベルト交換やアンティークウォッチの購入の際はBROOCH時計修理工房までお越しください。大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、お使いの時計に不具合等ありましたら、是非一度ブローチ時計修理工房へお越しください。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。