スタッフブログ

カルティエ」マストタンク

カルティエマストタンク 

カルティエのマストシリーズは、シルバー925素材をベースにゴールドを厚くコーティングしたヴェルメイユ技法を採用することで、洗練されたデザインと高級感はそのままに価格を抑えることに成功しました。中でも1977年から2000年代まで製造された「マストタンク」は人気と知名度を誇るモデルです。現行モデルにはない、さまざまな文字盤が登場し、生産終了後もその人気は続きます。ヴィンテージならではのレトロな雰囲気でおしゃれ好きな女性からも愛されている時計です。カルティエマストタンクの「マスト(MUST)」とは「不可欠なもの」や「必要なもの」という意味があります。【美を愛する人の生活に不可欠なもの】というコンセプトから名づけられた素敵な名前の付いた時計です。美しさを求める女性には魅力的なアイテムですね。

美しいが詰まった時計

カルティエマストタンク

1970年代に販売された、比較的に数少ない手巻き式モデルのタイプ。一番の特徴といえば、12月の誕生石で有名なラピスラズリによく似た深く鮮やかな青色の文字盤です。ラピスラズリ風の文字盤全体にちりばめられた金色が星のように幻想的で、時間を確認する度に見惚れてしまいます。スクエア型のスマートなケースが絵画の額縁のようで、ヴィンティージウォッチのレトロ感と相性も良く、小さな芸術作品を見ているような心地にされえてくれます。

カルティエをお探しならブローチ時計修理工房浅草店へ

カルティエマストタンク

美しいが集まった「カルティエマストタンク」。素敵な女性にピッタリな時計です。この機会にぜひお見逃しなく。BROOCH時計修理工房では、アンティークウオッチ販売オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。また、修理だけでなくアンティークウォッチの販売、革ベルトの販売、ベルトオーダーなどの販売も行っております。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。

高級馬具工房から始まったHERMESの象徴のようなデザイン

HERMES_1

エルメスとは 1837年にフランスのパリで、ティエリー・エルメス氏が高級馬具工房として始まったルーツのあるブランドです。現在では、馬具だけでなくバッグや財布、ジュエリー、スカーフ、腕時計など様々なアイテムが発売されています。その背景には顧客にはナポレオン3世や、ロシア皇帝などがおり 「旅をする為に鞄が欲しい}などの要望に応えていったからです。その為今でも馬や馬車をモチーフにした装飾がエルメスの商品にはあしらわれることがあります。馬車は移動の手段としての物だけではなく上流階級のステータスとしての側面もありました。

アクセサリーとしても時計としても使える二面性

HERMESバングル_2

今回ご紹介するエルメスバングルウォッチはまるでアクセサリーのような時計です。一見するとエルメスの象徴とも言える馬車の装飾をあしらわれたブレスレットのバングルにしか見えませんが、さりげなくダイヤルがあるという奇抜さやオシャレさはブレスレットや宝飾品を数多く製作してきたエルメスの心意気と技を感じさせます。時計の製作に対しても、ものづくりにこだわるエルメスの概念でもある「美しい作品には機能が伴わなければならない」というエルメスのポリシーが強く感じられる時計となっております。アクセサリーとしても腕時計としても使える二面性を持った時計です。

HERMESバングルの魅力

HERMESバングル_4

エルメスバングルの魅力と言えばやはり華やかさと言えます。馬車をモチーフとしたバングルのデザインと金色の時計本体との調和がどこか洗練された美しさを感じさせてくれます。美しさと機能面を両立した素晴らしい時計です。

HERMESバングルウォッチをお求めの際は、ブローチ時計修理工房浅草店へ!

BROOCH時計修理工房浅草店

オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。また、修理だけでなくアンティークウォッチの販売、革ベルトの販売、ベルトオーダーなどの販売も行っております。大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、お使いの時計に不具合等ありましたら、是非一度ブローチ時計修理工房へお越しください。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。

 

四輪馬車のロゴでおなじみ「エルメス

エルメス

四輪馬車のロゴでおなじみのエルメスは1837年にパリの馬具製造工房として創業したブランドです。エルメスを表すマークに馬具と従者が描かれているのは、元々馬具を取り扱っていたことを示しています。当初は高級馬具のみを扱い、現在は馬具作りで培った革製品生産の技術を生かしたバックや財布の製造にも活かし、世界トップの革製品ブランドの地位を確立しています。革製品への拘りの強さがモノづくりの原点でもあるエルメス。時計を生産し始めたのは1920年代、スイスの時計メーカーとのコラボレーションとしてエルメスウォッチは誕生しました。

根強い人気を誇る「クリッパー」

エルメス

クリッパーは1981年に、エルメスウォッチのアイコン的な存在として登場。19世紀に大活躍した、3本マストの大型帆船のクリッパー号から名づけられたと言われています。時計の顔となるケースとベゼルは船の窓の形をイメージし、ベゼルにあしらわれているビズがエルメスクリッパーのデザインの特徴。発売から30年以上、素材の質感を生かしたシンプルなものや、クロノグラフや防水性などの機能があるものなど様々なタイプのクリッパーが発売されてきました。

時代によって変わる特徴

エルメス

エルメスのクリッパーは見た目は同じに見えますが、製造年数によって若干造りに差が有ります。クリッパーといえば船の窓をイメージして作られたデザインで、女性の腕にフィットしやすい小柄なケースに時刻が見やすいアラビアンインデックス。カラーバリエーションも豊富で王道のホワイトの文字盤の他にも、ブラック、アイボリー、ピンク、ブルーなど様々なデザインで楽しめます。ベルトにも特徴があり、一目でエルメスだと分かる「H」が連なったブレスが手首をかっこよく彩ってくれます。ブレスもシルバーだけの単色やシルバーとゴールドのコンビカラーなどもあります。製造年数によってそのベルトの特徴もどんどん変わっていきました。初期に誕生したモデルはバックルが連結されていないタイプ。中期のモデルはバックルが連結され片開きで、初期モデルより装着しやすくなりました。後期モデルはバックルが観音開きになっています。これらのようにクリッパーと言っても様々なデザインが有り、お気に入りの1本を探すのが楽しくなりますね。

エルメスのクリッパーをお探しならブローチ時計修理工房浅草店へ

今回ご紹介したエルメスクリッパーは浅草店にて店頭販売中です。ホワイトの文字盤に、シルバーとゴールドのコンビデザインが輝き時計を見るたびに明るい気持ちにしてくれます。大人気の時計なのでこの機会にお見逃しなく!BROOCH時計修理工房では、アンティークウオッチ販売オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。また、修理だけでなくアンティークウォッチの販売、革ベルトの販売、ベルトオーダーなどの販売も行っております。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。

質実剛健

IWC 
International Watch Co.(インターナショナルウォッチカンパニー)、通称IWC(アイダブリューシー)はスイスの高級時計ブランドです。1868年にアメリカ人時計職人のフロレンティン・アリベルト・ジョーンズによって設立されました。IWCはシリーズ数が多く、ポルトギーゼやパイロットウォッチなどの人気の高いシリーズが展開されています。

シンプルで使いやすいデザイン

IWC
阿佐ヶ谷店では1970年代のIWCのアンティーク時計を展示販売しております。現行のIWCからは消えてしまい、このデザインはアンティークとして探すしかないようです。使いやすくビジネスシーンでもクラシカルなシーンでも活躍するこちらのモデル。気になる方は是非ご来店ください。

BROOCH時計修理工房

阿佐ヶ谷店
BROOCH時計修理工房では、アンティークウオッチ販売オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。また、修理だけでなくアンティークウォッチの販売、革ベルトの販売、ベルトオーダーなどの販売も行っております。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。


来店予約

GUCCIのとってもキュートなデザイン

GUCCI_YA_01

グッチ(Gucci)は1921年に創業したイタリアのファッションブランドおよび同ブランドを展開する企業です。バッグ・靴・サイフなどの皮革商品をはじめ、服や宝石、時計や香水などを幅広く手がけている多くの人々に認知されているブランドです。今回はGUCCIのYA1264133という時計を紹介させて頂きます。苺尽くしの文字盤、バンドにもふんだんに描かれており非常にエレガントなデザインをしております。

グッチ GUCCI G-TIMELESS Gタイムレス YA1264133 ユニセックスの魅力

Gucciya_2

存在感のあるデザインにも関わらず、時計としての機構はとてもシンプルで扱いやすい為デザインの個性派な所とシンプルさが同居している良い所取りの時計と言えるでしょう。またユニセックスとして作られた時計なので女性の方がオシャレに着用する事はもちろんの事、男性の方がワンポイントとしてさりげなく着用する事でも映えます。個性的かつ万人に使用しやすい時計です。

苺を全面に押し出したこだわりのデザインから見えるGUCCIの挑戦

Gucci_ya3

グッチのウォッチシリーズの中でも愛用者が多いGタイムレスは、まさに名前の通り悠久の時間のように長く使える時計と言う意味です。 クラシカルでかつスマートなデザインはどんなシーンとも相性が良く、また様々なコラボやデザインがある為、今回のYA1264133はGタイムレスシリーズのデザイン改革的な新たな挑戦を感じさせる時計となっております。正面の苺尽くしのデザインのみならずベルトの裏面は苺ミルクを彷彿とさせる色合いとなっており裏蓋には苺のワンポイントが彫刻があしらわれております。

GUCCIをお求めの際は、ブローチ時計修理工房浅草店へ!

BROOCH時計修理工房浅草店

オーバーホール(分解洗浄)は、ポリッシュ加工(ケース・バンド)外装磨き電池交換、コマ調整、バネ交換、バンド交換など、ありとあらゆる修理・作業を承っております。また、修理だけでなくアンティークウォッチの販売、革ベルトの販売、ベルトオーダーなどの販売も行っております。大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、お使いの時計に不具合等ありましたら、是非一度ブローチ時計修理工房へお越しください。ご相談だけでも承っております、お気軽にご相談下さい。

閉じる