BROOCHブローチ時計・宝石修理工房 > ブログ > 蒲田店 > 【東京蒲田・ブローチ時計修理工房】腕時計を長く使用するためのメンテナンス・お手入れについて
スタッフブログ

BROOCH(ブローチ)時計修理工房蒲田店です。蒲田駅のお近くで腕時計のメンテナンスのショップをお探しならぜひ当店におかませください!電池交換】や【オーバーホール】、【研磨(ポリッシュ)】【ベルト交換】など、お気軽にご来店ください。
本日、「ずっと使っていなかった時計を使ったら動きがおかしくなっていた」というお客様がご来店されました。同じような症状を経験されている方も多いのではないでしょうか。大切な腕時計を長く使用していただきたいため、本日は「腕時計を長く使用するためのメンテナンス・お手入れ」についてのお話です。

放置していた時計を使用したら動きがおかしいのはなぜ?

時計の修理完成ロレックスロレックス修理事例

長い間時計を動かしていないと「時計内部の油が劣化」してしまうからです。使用しない場合でもこまめにゼンマイを巻くなど、少しの心がけが長持ちさせる秘訣です。動作をさせないまま長い間放置していますとオーバーホールが必要になる場合もあります。つけない場合も、こまめに動かして動作確認してあげてください。
※オーバーホールとは、時計が正常に動くように時計のすべての部品を「分解洗浄組立注油調整実測」を行うもので、分解掃除とも呼ばれています。電池交換や精度調整のみでは修正できない不具合のある時計や、購入から数年経過した時計に必要なメンテナンスです。

大切な腕時計を長く使用していくためのお手入れ

カルティエの腕時計修理はブローチ時計修理工房にお任せを 「カルティエカルティエ修理事例
大切な腕時計を長く使用していくためには、オーバーホール以外にも「日常でのお手入れ」を心がけることで腕時計へのダメージを軽減することができます。ぜひ実践してみてください。できれば着用するごと、または1週間に一度のケアを心掛けるように習慣を身につけておくとよいと思います。
日常生活でのお手入れ方法はすばり「汚れを拭き取る」です。基本は、丁寧に汚れを拭き取るだけ。当然ですが日々腕時計を着けていると汚れや皮脂汚れがついてしまうため、こまめに汚れを落とす必要があります。汚れを落とさずに放置してしまうと、サビや腐食につながってしまいます。(スタッフも長年しまっていた革ベルトの腕時計を使用しようと思ったら、錆びてしまっておりショックを受けました。)ステレンス素材を使ったベルトは錆びにくいですが長年汚れが積み重なると落ちづらくなります。
やり方は、セーム革やマイクロファイバーなど柔らかい生地で「ガラスやケース」「ベルト部分」についている汚れを優しく拭き取ります。特に裏蓋部分やベルト部分は肌に直接触れるため皮脂汚れが溜まりやすい部分なので、こまめに拭くようにしましょう。(たまーに自分の腕時計をよく見てみると、裏蓋部分や細かい部分に汚れが溜まっており見た瞬間にヒヤッとした経験があるのは私だけではないはず。)
まれに「タオルで拭いても大丈ですか?」ということを聞かれますが、市販のタオルの場合ステンレスが曇ってしまうこともあるため時計が傷つきにくい布地を選んでください。同じ理由で、シルバー素材の磨きクロスも腕時計の表面を削ってしまうためNGです。仕上げや磨き加工は専門技術がないとケースの形が変わったり傷がついてしまったりしまうため自己判断で使うのは、やめたほうが良いでしょう。ご自身で判断が付かない場合には、お気軽にブローチ時計修理工房蒲田店までご相談ください。

皆様は「大切な時計」の行きつけメンテナンスショップはございますでしょうか。時計に不具合が起こる前にメンテナンスを行うことでパーツの破損を防ぎ、長期的な目で見ると定期メンテナンスのコストも下げてくれます。ブローチ時計修理工房蒲田店では、皆様の大切な時計を、熟練の時計技師がメンテナンスいたします。

閉じる