BROOCHブローチ時計・宝石修理工房 > ブログ > 阿佐ヶ谷店 > 【東京阿佐ヶ谷・ブローチ時計修理工房】腕時計の電池交換はどれくらい持つの?
スタッフブログ

今回ご紹介する話題は「腕時計の電池って何年もつの?」についてです。

こんにちは!ブローチ宝石・時計修理工房阿佐ヶ谷店です。よくお店で「腕時計の電池ってどれくらいもつの?」と聞かれます。なので今回はそれについて回答していきたいと思います。腕時計の電池は時計の種類によって持ちが変わってくるので以下でそれぞれ種類別に電池寿命を紹介します!

シンプルな2針タイプ

こちらは2針タイプの腕時計です。秒針がなく少ない動力で時計を動かしますので、2年〜5年持ちます。分針が1分ずつ刻むものと少しづつ動くものに別れます。

オメガ (OMEGA) デビル (DE VILLE) 腕時計のバンド交換

常に秒針を動かし続ける3針タイプ

こちらは常に秒針を動かし続けながら時間を刻むため、2針タイプよりも寿命は短くなります。2年〜3年程度となります。近年では、消費する電力が少ないムーヴメントが作られている為 電池が長く持つようになってきました。3針タイプでリチウム電池を使用している時計の中には5~10年程電池が持つものもあります。

クロノグラフタイプ

こちらはストップウォッチ機能のついたクロノグラフタイプです。結構複雑な構造に見えるため電池の消費が早いように感じますが、実はそうでもないんです。ストップウォッチ機能を頻繁に使う人は別ですが、おそらくデザインとして楽しまれるかたが大半のはず。なので通常の3針タイプとさほど差はないと思います。ただ間違ってストップウィッチの秒針を通常の秒針と勘違いしてずっと動かし続けると早く消費してしまいます。

FOSSIL時計電池交換ならBROOCH時計修理工房紫竹山店へ

 

デジタルタイプ(リチウム電池タイプ)

3年〜5年もつのがデジタル時計です。デジタル時計はリチウム電池が使用されています。リチウム電池は高い電圧と大きい電流で長持ちすることができるので寿命も長いです。

Gショックの修理はブローチ時計修理工房へ

以上、簡単に時計の種類による電池寿命についてご説明いたしました!
各電池メーカーにいえることですが、新しい電池の電圧は同じです。基本的にはムーブメントごとに定められている大きさの電池であれば、電池の持ちに大差はないはずです。ただし、ムーブメントの状態によって電圧の消費量が違ってきます。機械の油が劣化していたり、汚れがついていたると電池の持ちは悪くなります。1年より早く電池がなくなるようでしたら分解掃除(オーバーホール)をすることによって電池の持ちもよくなります。

腕時計のメンテナンスはブローチ宝石・時計修理工房阿佐ヶ谷店へ

ブローチ宝石・時計修理工房 阿佐ヶ谷
ブローチ時計修理工房ではオーバーホール(分解掃除)ポリッシュ加工(外装磨き)だけではなく、電池交換・コマ調整・バネ交換・バンド交換などの作業などありとあらゆる修理・作業を承っております。大切な人から頂いた時計、思い入れのある時計、お使いの時計に不具合等ありましたら、是非一度ブローチ時計修理工房へお越しください。無料で相談も承っております。

閉じる