BROOCHブローチ時計・宝石修理工房 > ブログ > 阿佐ヶ谷店 > 懐中時計とはどんな時計?その歴史と魅力【東京阿佐ヶ谷・ブローチ(BROOCH)時計修理工房】
スタッフブログ

懐中時計とはどんな時計?その歴史と魅力

こんにちは!
ブローチ時計修理工房 阿佐ヶ谷店です!
今回は懐中時計について、その歴史と魅力をわかりやすくご紹介させていただきます。

懐中時計とは

懐中時計とは、ポケットやポーチなどに入れて使用する時計の事で、英語では「ポケットウォッチ」と呼ばれます。


懐中時計の歴史
写真の時計はILLINOIS(イリノイ)の懐中時計で、1920年に製造されたものです。
1870年に設立されたILLINOIS(イリノイ)は、アメリカ製の懐中時計を代表するメーカーです。
ILLINOIS(イリノイ)は1928年にHAMILTON(ハミルトン)に買収されたため、こちらの時計はそれ以前の製品です。
会社として存在したのは短期間ですが、懐中時計の初期・全盛期から腕時計の初期までを通して製造を行っていました。
その短い期間に生み出された、芸術性が高く技術に信頼のある懐中時計は、今現在でも一定の人々から人気を集めています。
懐中時計の歴史

懐中時計の歴史

懐中時計の歴史はかなり古く、1600年代には懐中時計の製造が行われていたといわれています。
当時、懐中時計の製造が可能な時計師はわずかに限られていたため、懐中時計は一部の王侯貴族しか手にすることのできない高級品でした。
現在では時計の生産地というとスイスをはじめとするヨーロッパを連想しますが、1800年代の終わりから1900年代初頭にかけては、アメリカ製の方が品質・精度ともに上回っていました。

魅力と使用上のポイント

懐中時計は、腕時計と比べると利便性に劣ります。
それでも懐中時計が今なお魅力を放ち、一定の人々から支持を得ていることは確かです。
そこには、現代の利便性や機能性を備えた腕時計にはない、懐中時計ならではの魅力があるからだと言えます。
また、その視認性や耐磁性の高さから、現在でも鉄道時計やナースウォッチとしても活躍しています。

懐中時計の選び方のポイントは、実用品と観賞用のどちらを目的とするかで変わります。
実用品として使用される場合は、機械式またはクオーツ式のどちらを選んでも問題ありません。
持ち歩かれるのであれば、ケースに蓋がついているかどうかがポイントです。
懐中時計には、ケースに蓋が無いオープンフェイスと、蓋が付いたハンターケース、ハンターケースの蓋に丸い穴を開け、ガラスをはめ込んだタイプのハーフハンターケース、そして文字盤やケースにガラスを使用し、中のムーブメントが見えるようになったスケルトンの、4つのタイプがあります。
懐中時計を飾って楽しみたい場合は、機械を見て楽しめる機械式時計のスケルトンタイプがおすすめです。
実用品としての楽しみ方だけでなく、机の上や書斎などに置いてインテリアとしてもお使いいただけます。
味わいと趣ある雰囲気をもつ懐中時計があるだけで、一味違った空間を演出してくれますよ♪

いかがでしたしょうか。
懐中時計とその歴史や魅力について、簡単にご紹介させていただきました。

ブローチ時計修理工房では、時計に関する様々な修理やメンテナンスを承っております。
お客さまの思い出の詰まった大切な時計を、心を込めて修理・メンテナンスさせていただきます。
時計に関して何かお悩みやご相談がありましたら、ぜひ一度お問い合わせください♪
お待ちしております!

閉じる