スタッフブログ

BROOCH時計修理工房 神田店 内装

BROOCH(ブローチ)時計修理工房神田店です!神田のお近くで腕時計のメンテナンスのショップをお探しならぜひ当店におかませください♪さて、本日は「使用していない時計は定期的に手に取っていただきたい!」のお話です。

*使用していない(ずっとしまってある)時計は定期的にチェックお願いします!

ウォルサムの電池交換オーバーホール外装磨きは新潟万代ブローチ時計修理工房

日本は湿気の多い国なので、ひさびさに時計を出してみたら革バンドがかびていたり部品が錆ていたといったこともあります。いざ着けようと思って見てみたら、カビや錆びがあったらショックですよね。。>< 
また、気づかないうちに電池が切れてしまいそのままの状態で放置してしまうと、電池から液漏れ(漏液)をしてしまうことがあります。液漏れは電池の破損を防ぐために故意的に作られた構造です。1か月以上電池が止まったままの場合は液漏れを起こしてしまう可能性があるため、お早めに電池交換をお願いします!

最近は時計をパートナーの方や兄弟、お子様に受け継がれるかたも多いです。貴方にとって大切な瞬間を共有し、時として表現する腕時計。定期的に手に取って正常に動作することを確認するのが、大切な時計を末永く使っていただけることに繋がります。

こんにちは!新潟にあるBROOCH時計修理工房万代シティ店です。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

本日も電池交換などの時計修理のために、CASIO G-SHOCKCASIODaniel WellingtonCOACHGUCCI、J.HARRISON DIAMONDの時計をお持ちいただきました。いつも当店をご利用いただき、本当にありがとうございます!

今回ご紹介するのは、本日もお客様にお持ちいただきましたが、当店へのご依頼が多い時計ブランドのひとつでもある、Daniel Wellington(ダニエル・ウェリントン)の時計です。

北欧で生まれたシンプルな腕時計・アクセサリーブランド「Daniel Wellington(ダニエル・ウェリントン)」
Daniel Wellingtonは、2011年のスウェーデン・ストックホルムでフィリップ・タイサンダー(Filip Tysander)氏によって創立されました。”Daniel Wellington”というブランド名は、創立者のフィリップ氏が世界一周の旅の途中で出会ったイギリス紳士の名前から取られています。その紳士は、デザイナーズウォッチのフェイスに、使い込まれたNATOストラップ(ナイロン素材で作られた軽くて丈夫な時計ストラップ)が付いたヴィンテージの腕時計を愛用していたそうです。フィリップ氏は、その紳士がもつタイムレスなスタイルに影響を受け、そのスタイルをデザインに組み込んだ腕時計を自分自身の手で生み出そうと決意します。そうして作り出されたのが、必要以上の装飾がないごくシンプルでかつエレガントなデザインを有したDaniel Wellingtonの腕時計でした。

Daniel Wellingtonは、スマートフォンの普及によって若年層の腕時計離れが進む中で、インフルエンサーやマーケティングを活用し、若年層のファンを獲得することに成功しています。最近では、ブランドで初めての10気圧防水時計「Iconic Motion(アイコニック モーション)」の発売に合わせて、TikTokで世界的な映像作品コンテストを開催したことで、大きな話題を呼びました。そして「Iconic Motion」に続き、今年2021年の5月には、ブランド初のスクエア型の文字盤を採用した「クアドロ(Quadro)」を発表し、アンバサダーとして有名なモデル・俳優を起用するなど、マーケティングにも力を入れています。

誰もが手に取りやすい価格で、カラフルなNATOバンドにも、上品なレザーバンドにも調和する交換可能なストラップと、薄型の円形フェイスが合わさったミニマルで洗練されたクラシックなデザインが特徴的なDaniel Wellingtonの腕時計。時代にとらわれず、時や場所を選ばないデザインは、若者を中心に世界中で広く愛されています。

こんにちは!新潟にあるBROOCH時計修理工房万代シティ店です。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

本日の新潟・万代では、お買い物やお出かけ、イベント参加などの為か、たくさんの人通りがありました。昨日と比べると、比較的天気も良かったので、多くの人が休日を楽しんでいる様子でした。

さて、本日も電池交換等やコマ調整などの時計修理のために、CartierOMEGACOACHSKAGENPaul SmithDaniel WellingtonSEIKO WIREDなどの時計をお持ちいただきました。また、ベルト交換オーバーホールのご相談も承りました。時計修理のご相談のみでも大歓迎ですので、是非お気軽に当店へお立ち寄りください!

今回ご紹介する時計ブランドは、OMEGA(オメガ)です。当店にお持ちいただくことが多い主要なブランドのひとつでもあります。優れた品質やデザイン、偉大な歴史をもつOMEGAは、時計業界の中で最も有名とされるROLEXに次いで2番目に知名度が高いブランドと言われることもあります。

オメガのスピードマスターのオーバーホールをするならブローチ時計修理工房

1848年、OMEGAはスイスのラ・ショー・ド・フォンで、時計師ルイ・ブラン(Louis Brandt)により時計工房として創設されました。その後1894年に、「最高」「究極」の時計であるという意味を込めて、ブランド名の由来ともなったギリシャ文字の最後に登場する「OMEGA(Ω)」の文字を刻んだ高品質の新型ムーブメント「Cal.19」を発表しました。

OMEGAには現在、クロノメーター(1951年にスイス時計製造協会が設立した「高精度時計」に与えられる国際認定規格)公認の高精度な品質と6時の位置に置かれた星のデザインが特徴的な「コンステレーション」、プロフェッショナル仕様のダイバーズウォッチとして登場した高い視認性や機能性が魅力の「シーマスター」、1957年にカーレース用の腕時計として販売されて以来愛され続けている代表的なロングセラーモデル「スピードマスター」、シーマスターのサブコレクションからドレスウォッチとして独立展開された、フランス語で「街」「都会」を意味する「デ・ヴィル」などのコレクションがあります。

1932年のロサンゼルスオリンピック以来、OMEGAは28の大会で、公式時計としてタイムキーパーを務めており、その回数は、オリンピック最多公式時計回数を記録しています。また、1965年のアメリカ航空宇宙局NASAによる人類初の月面着陸の際に、OMEGA「スピードマスター プロフェッショナル」が携行され、世界中で大きな話題となりました。月に行ったことから、「スピードマスター プロフェッショナル」は別名「ムーンウォッチ」という呼び名でも親しまれています。

全世界で抜群の知名度を誇るOMEGAは、長い伝統と歴史を紡ぎながら、卓越した機能性と信頼性を獲得している、世界でもトップレベルの高級時計ブランドです。

こんにちは!新潟にあるBROOCH時計修理工房万代シティ店です。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

本日、当店の目の前にある万代シテイ パーク2Fでは、「オール新潟クラフトビールランド」というイベントが行われておりました。時折雨の強い時もありましたが、無事開催されたようです。明日も引き続き同じイベントがあるようなので、気になる方は行かれてみてはいかがでしょうか。

さて本日も、電池交換の他に、オーバーホールや部品の取り付け修理などのご依頼を数件いただきました。CASIO G-SHOCK、NERO、Daniel WellingtonROLEXSTROMFURLAGUCCISEIKOの時計をお持ちいただきました。

今回のブログでは、「Cartier(カルティエ)」の腕時計をご紹介したいと思います。

カルティエ タンク 電池交換

Cartierは、1847年のフランス・パリでルイ・フランソワ・カルティエがジュエリーのメゾンを開いたことからブランドの歴史が始まりました。「HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)」、「Cartier(カルティエ)」、「Van Cleef & Arpels(ヴァン クリーフ&アーペル)」、「BVLGARI(ブルガリ)」、「Tiffany & Co.(ティファニー)」と並んで、世界5代ジュエラーとしての地位を築き上げています。イギリス国王エドワード7世(1841-1910)が遺したとされる「宝石商の王であるがゆえに、王の宝石商」という言葉は、その功績を象徴するものとして有名です。

1904年にCartierは、ブラジルの富豪であり飛行家のアルベルト・サントス=デュモンの依頼を受けて、ケースとラグを一体化させた世界初の男性用腕時計を製作します。「サントス」と名付けられたその時計は、1911年に一般販売されることとなり、これが初の男性用量産型腕時計となりました。

高級ジュエリーブランドとして世界中に名を馳せていたCartierは、元々そのデザイン性の高さを評価されていましたが、2001年頃には時計の設計・開発・製造にも力を入れ始めます。その後2009年には時計の本場スイスに時計専門の自社工房を設立し、翌年2010年には自社開発ムーブメントを発表するなど、高い技術力も有しています。

Cartierの腕時計は、繊細な芸術性にこだわった上品さを細部まで感じられるデザインが特徴的です。代表的なコレクションの「タンク」、「サントス」、「パンテール」、「バロン ブルー」などの他にも、メンズ・ウィメンズウォッチともにバリエーション豊かなラインナップが取り揃えられています。

100年以上の長い歴史によって培われた高い芸術性と機能性を併せ持つCartierの腕時計ですが、一生ものの腕時計として検討してみてはいかがでしょうか。

こんにちは!新潟にあるBROOCH時計修理工房万代シティ店です。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!

本日の新潟・万代は、とても風の強い一日でした。強風のときは、転んでしまったり、怪我をしたりしないように気をつけたいですね。

さて、本日も電池交換や、コマ調整などの時計修理のご依頼を数件ほどいただきました。先日から引き続き、CASIOLARSSON&JENNINGSCITIZENBURBERRYSwatchCHANELなどの時計をお客様がお持ちくださいました。

今回は、BVLGARI(ブルガリ)の時計をご紹介したいと思います。

BVLGARIは、1884年にイタリアのローマで誕生した非常に長い歴史をもつ老舗ブランドです。世界5代ジュエラー(「HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)」、「Cartier(カルティエ)」、「Van Cleef & Arpels(ヴァン クリーフ&アーペル)」、「BVLGARI(ブルガリ)」、「Tiffany & Co.(ティファニー))として地位を確立しています。高級ジュエリーのブランドとして大変有名なBVLGARIですが、1970年頃から本格的に腕時計の開発を進め、有名時計メーカーにも劣らない高品質なものを生み出しています。なかでも、1975年に発表された「ブルガリ・ブルガリ」は、世界的な評判を呼び、現在でも大変人気なコレクションとして愛され続けています。

BVLGARIの時計は”BVLGARI”というアイコンロゴが特徴的で、一目見て誰もが認識できるほどの存在感を放っています。代表的な「ブルガリ・ブルガリ」をはじめ、カラー・素材・高度で革新的な技術・快適な着用感など”全て”にこだわった「セルペンティ」、蛇にインスピレーションを受けたブレスレットがラウンドウォッチのケースと組み合わさった「ルチェア」、ジュエラーならではのカラーストーンに対する情熱としなやかさを重視したデザインが特徴的な「ディーヴァ・ドリーム」円と正方形とを融合させた八角形の美しいケースが魅力的な「オクト」、スイスの職人技と高度な専門知識のエッセンスを詰め込んだ「ジェラルド・ジェンタ」など、多数のコレクションが展開されています。

古代ローマにインスパイアされた独創的な世界観や印象深いデザインを備えたBVLGARIの時計は、ウィメンズ、メンズウォッチ共に豊富なコレクションが取り揃えられており、そのどれもがBVLGARIの時計としての存在感を放っています。ジュエリーブランドとして注目されがちなBVLGARIですが、130年以上の歴史と魅力が詰まっている時計も是非チェックしてみてください。

閉じる