「BROOCH(ブローチ)時計修理工房阿佐ヶ谷店」有名ブランドご紹介②
「BROOCH(ブローチ)時計修理工房阿佐ヶ谷店」有名ブランドご紹介②
今回は【BREITLING】ブライトリングと【TAG・HEUER】タグ・ホイヤーについてご紹介致します。どちらのブランドも高い技術と信頼を持った有名ブランドですがどの様な歴史があって現在に至るのか?ほんの少しだけざっくりとご紹介致します。
【BREITLING】ブライトリング
創業者 レオン・ブライトリング 24歳のレオン・ブライトリングが、サンティミェに小さな時計工房を開業したことにルーツをもつ腕時計ブランド・ブライトリング。現在の様にスイス時計を代表するブランドまで成長した陰には、レオンの「プロの為の計器」にかける情熱が深く関係している。懐中時計から腕時計へと移り変わる時代をいち早く予測し、1915年にはワンプッシュクロノグラフを搭載した腕時計を開発する。狭いコックピットでも容易にクロノグラフを使用できる様にと、1923年にはその機構を進化させ、ワンプッシュボタンからリセット機構を分離・独立。さらにその11年後には、リセット専用の第二プッシュボタンまで完成させた。クロノグラフに不可欠な現代的機構の数々を生み出していったのです。
主なモデル
クロノマットシリーズ リラン コルト ギャラクティック トランスオーシャン
【TAG・HEUER】タグ・ホイヤー
創設者 エドワード・ホイヤー 若きエドワード・ホイヤーが時計機器に特別な思い入れがあった事は、ホイヤー社の偉大な功績から垣間見る事ができます。1887年にはクロノグラフの基盤となる【振動ピニオン】を、1911年にはダッシュボード用クロノグラフ、1916年には世界で初めて1/100秒まで計測可能な「マイクログラフ」を完成させ、特許を取得した。この様な画期的な時計機構の開拓者として同社は確固たる地位を築いていった。優れた計測技術という強みを手に入れたホイヤー社は、特にスポーツ界でそれをいかんなく発揮、どんどんとノウハウを手に入れた同社はやがてカーレースの世界へとチャレンジしていったのでした。その後レースの世界でも様々な実績を積んだホイヤー社は1985年TAGグループと協力関係を築き社名を現在の【タグ・ホイヤー】となりシェアを拡大。キャリバーSの開発の成功から2010年には自社制作の【キャリバー1887】を開発、カレラ、1887 クロノグラフに搭載。高性能かつ優れたデザインの新定番として世界中でヒットしている。
主なモデル
グランドカレラ カレラ モナコ フォーミュラ リンク アクアレーサー
今回は【ブライトリング】【タグ・ホイヤー】についてご紹介させて頂きました。いずれのメーカーも魅力溢れる歴史を持つ時計屋です。
いつもありがとうございます。
ブローチ時計修理工房万代店です。
今回は腕時計のベルト交換についてご紹介していきたいと思います。
皆様はご使用している時計のベルトを交換したことはありますか?
ある方、ない方いらっしゃると思います。
ベルトの種類は色々あります。
主に、腕時計のベルト素材には、革、メタルブレス、ファブリック、合成素材などがあります。
それぞれの素材によって、腕時計の雰囲気が大きく変わります。
イメージチェンジやオシャレにも活用できます。
当店ではベルトの種類もたくさんあるので、気分に合わせて選んでいただけます。
ベルトのサイズが色々ございます。
時計師はお客様からお預かりした時計に合うサイズのベルトを確認し交換をします。
写真に載っている二カ所のサイズを確認し、そのサイズに合ったベルトをお客様にお見せします。
ベルトをお買い上げくださったお客様には作業台がかかりません。
ベルトを持ちこんで頂いたお客様には作業台として\550円(税込み)がかかります。
素材が違うベルトの交換も勿論可能です。
→
この様に素材が違うベルトでも交換ができます。
次にベルトの種類をご紹介いたします。
1・革(レザー)
腕時計のベルトで、もっともスタンダードなのは革タイプです。
柔らかいため装着感がよく、種類豊富なのが良いところです。
素材には、牛革、カーフ(仔牛)、コードバン(馬のおしりの部分)、クロコダイル、オーストリッチ(ダチョウの背中の部分)、などがあります。
2・金属(メタルブレス)
スーツにもカジュアルな服装にも合わせやすく、使えるシーンが広いです。
ボリュームがあるため、多機能でスポーティーなタイプの腕時計にぴったりのベルトです。
また、耐久性が高く、傷ついてもコマの交換や研磨などで対応可能です。
お手入れも、クロスで拭くなどと、簡単にできるため、日常使いする腕時計にもおすすめです。
3・ファブリック(布やナイロン)
キャンバス、ナイロン、ポリエステルなどが使用された時計ベルトは、カジュアルな印象が強く、オフスタイルにぴったりです。
汚れた場合、素材によっては洗うこともできる。ファブリックのベルトに変えるだけで、腕時計の雰囲気ががらっと変わるので、イメージチェンジを楽しみたい方にもおすすめです。
4・合成素材(ウレタン樹脂やシリコンラバー)
ウレタン樹脂やシリコンラバーなどが使用され、弾力性があり、つけ心地が軽く、なじみやすい素材です。
カラーバリエーションが豊富で、カジュアルなシーンにぴったり。価格も比較的リーズナブルなので、気軽にイメージチェンジに挑戦できます。
いかがでしたでしょうか?
ベルトの素材はお客様の好みの素材と交換できれば良いですが、好みの商品が無かった場合取り寄せも出来ますのでベルト交換をお考えのお客様お気軽にブローチ時計修理工房に足をお運びください。
映画と時計③トップガン編「BROOCH(ブローチ)時計修理工房神田店」
こんにちは!ブローチ時計修理工房阿神田店です。みなさんはハリウッドスターのトム・クルーズはご存じですよね?最近だとやはり彼と言えばミッションインポッシブルのイメージが強いですよね!ただ私は40代なんですが、同世代もしくはもっと上の方にはトップガンの方がなじみが深いんじゃないでしょうか?テーマ曲のDangerZone (デンジャーゾーン/トップ ガンのテーマ) / KENNY LOGGINSがかかると無条件でテンションもアゲアゲになりますし!
IWC(アイダブリューシー) パイロットウォッチ ダブルクロノグラフ トップガン
ref.IW379901 自動巻 AUTOMATIC スプリットセコンドクロノグラフ セラミック&チタンケース(46mm)
こちらがお客さんが持ち込みになられた時計です。マットでブラックな質感がカッコ良すぎます!ケースにはセラミック。リューズ、ケースバックにチタン素材を使用し軽量化。スプリットセコンドクロノグラフ機能搭載のクールな時計です。
裏蓋を見るとアメリカ空軍戦闘訓練学校トップガンのロゴを冠したスペシャルモデル。これは!っと思いまして、映画トップガンを思い出しました。映画のほうで言えば、トム・クルーズ演じるピート・マーベリック・ミッチェルが着用していた時計は「ポルシェデザイン by オルフィナ 7176S」 のようです。
なんと今年の5月には新作の「トップガン・マーヴェリック」も公開されるようなのでこちらもすごく楽しみです。劇中で使っている時計も要チェックですね!
IWCのことでお困りでしたら、電池交換やオーバーホール等、多くの修理を承っております。その他時計に関するお困り事がございましたら、ブローチ時計修理工房神田店までお問い合わせください。お探しの懐中時計、腕時計を探すことなども出来ます。お待ちしております。
BROOCH(ブローチ)時計修理工房神田店です。
今回は、時計屋さんで実際に行われている時刻合わせ・時刻調整をご紹介します。
時計は、日付のある3針クオーツ式時計を題材とします。日付の無い時計に関しては、以下の記事を御覧ください。
時計屋さんの時刻合わせをご紹介します(日付無しクオーツ)【ブローチ(BROOCH)時計修理工房 神田店】
日付の無いもの・あるものでは手順が少し変わりますし、押さえるべき大事なポイントがあります。それでは実際の流れを見てきましょう!
時刻合わせ手順
時刻合わせの流れは以下の通りです。
①昼の12時にセットする
②日付を合わせたい前日まで早送りする
③秒針がゼロ(12時)を向いたらリューズを引く
④現在の日付かつ、現在の時刻にプラス1分したところまで針を廻す
⑤現在の時刻と重なる瞬間にリューズを戻す
①針を廻して昼の12時にセットします。
12時に針が向いていても、通常午前か午後か分かりません。そこで針廻しをして、日付が変わるのを確認し、昼の12時にセットします。
カレンダーが次の日に移行しなければ正午、つまり午後を指してるということが分かりますね。
なぜ昼の12時に合わせるのかというと、日付早送り禁止時間帯というものが存在するからです。後ほど詳細を記載します。
②日付を早送りして本日の1日前の日付に合わせます。
なぜ1日前に合わすのかというと、ちゃんと針回しで0時で日付が切り替わるかの再確認、午前午後を区別する、などの理由でそうしています。それらが明らかな場合は最初から合わせたい日付にしても大丈夫です。
③~⑤は日付の無いクオーツ式時計の時刻合わせと同じになります。日付の無い時計に関しては、以下の記事を御覧ください。
時計屋さんの時刻合わせをご紹介します(日付無しクオーツ)【ブローチ(BROOCH)時計修理工房 神田店】
日付早送り禁止時間帯とは
実は日付には、早送りをしてはいけない時間帯が存在します。時計にもよりますが、基本的には20時から翌朝4時まで、日付が変わる前後数時間です。この時間帯のことを、日付早送り禁止時間帯と呼びます。なぜこのような時間帯が存在するのかというと、歯車の造りにあります。
0時を迎えるとき、時計内部の歯車は日付を変更しようと動いています。その際に、日付の早送りをしてしまうと、0時で日付を進めようとする歯車と、カレンダーの歯車が噛み合ってしまい、故障や部品の破損が起こり得るのです。
先程、針廻しで昼の12時に合わせると書きましたが、それはこれが理由でした。皆さん時刻合わせの際は気を付けましょう。私も気を付けます!
時計修理はBROOCH時計修理工房へご相談ください
いかがでしたでしょうか。日付のあるクオーツ時計の時刻合わせをご紹介しました。時計を身に付けるのであれば、ぴったり時刻を合わせておくことをオススメします。時計が進んだり遅れたときにすぐに症状に気がつくことができますからね。
最近はソーラー時計や電波時計の時刻合わせを教えてほしいというお客様の来店も見受けられます。こちらは時計によって設定が様々ありますので、ぜひお店にお持ちください。
当店では、電池交換やオーバーホール等、多くの修理を承っております。
その他時計に関するお困り事がございましたら、ブローチ時計修理工房神田店までお問い合わせください。
お待ちしております。
いつもありがとうございます。
ブローチ時計修理工房万代店です。
今回は時計の裏蓋を開けると出てくるパッキンについてご紹介します。
皆様はパッキンがどんな物か、どのような役割をするかご存知ですか?
パッキンとは?
写真に載っているのがパッキンです。
パッキンの役割についてご説明します。
パッキンとは、腕時計の防水性能を保つための部品です。
ケースと裏蓋などの部品と部品の隙間を塞ぎ、水が腕時計の内部に入らないようにする役割を持っています。
素材はゴム製のものが多く、隙間を密閉性するようにセットされます。
時計の電池交換を行う際、パッキン交換をオススメいたします。
理由は電池交換を行うには裏蓋を開けなければなりません。
裏蓋の周りに多くのパッキンは取り付けられていますが、一度裏蓋を開けるとパッキンが元通りの形に戻らい為、放置しておくと外から水を侵入させていまう危険性があるからです。
パッキンの種類は他にも、プラスチック製のものもあります。
シンプルな作りのパッキンですが、その種類は多くあり、パッキンの太さや大きさ、形など、その時計にピッタリ合うものが使用されます。
また、ケース側に取り付けるものや裏蓋側に取り付けるものなど、タイプも様々です。
またテフロンパッキンといって正規店などで取り扱われており、多くの頻度で交換しなくても良いパッキンもございます。
パッキンが劣化することは時計の故障に繋がります。
腕時計を使っていて、水に浸けたことはないのにガラスの内側が曇るようになったということはありませんか?
そういったことが起こる場合は、パッキンの劣化が原因になっている可能性があります。
温度や湿度などの影響で、パッキンの弾力性が変化してしまうことがあります。
また、年数が経つとどうしても劣化してしまいます。繰り返し使った輪ゴムが硬くなってしまうのと同じように、パッキンのゴムもずっと使っているものは弾力性がなくなってきてしまいます。
パッキンが劣化すると、時計の防水性能の低下してしまいます。
また、防水性能が保てなくなると、時計の内部に水や汚れが侵入し、それが部品のサビや故障の原因につながってしまうこともあります。
防水効果を保つために出来ること
1・入浴中はつけない
入浴中の腕時計の着用は、パッキンの劣化を早める可能性があります。
特にゴム製のパッキンは、石鹸や温泉などの成分で変質し、弾力性がなくなってしまう恐れがあります。
また、パッキンはもちろん、金属製の他の部品の変色や腐食にもつながるので、防水時計であっても入浴やサウナの際につけるのはやめましょう。
2・濡れたままにしない
水や汗がついたときは、放置せずにすぐに対処しましょう。
基本的には、やわらかい布でよく拭いて、その後風通しの良い場所に置いておきます。
ガラスの内側が曇ったり水滴がついたりしてなかなか乾かないという場合は、内部まで水が入り込んでしまっていることが考えられるので、修理の専門店に持ち込んで見てもらいましょう。
パッキンの交換がとても大事です。
パッキンの劣化の度合いや年数は、腕時計を使用する環境やものによっても違ってきますが、やはり大切なのは定期的なメンテナンス、交換です。
パッキンの劣化は普段腕時計を使用している分には分からないものなので、定期的なメンテナンスが大切になってきます。
電池交換と一緒であればお時間もさほどかからず、定期的な手入れができ、パッキンの劣化を防いで腕時計の防水性能を保つこともできます。
パッキン交換作業、料金
作業時間:5分程
料金:550円(税込み)
パッキン交換、電池交換をお考えのお客様は是非、お気軽にブローチ時計修理工房までお立ち寄りください!